

☆政府や中央銀行の管理下にない仮想通貨「ビットコイン」の価格が乱高下している
☆昨年1年間で価格が20倍以上にも急騰、投機筋が多大な利益を得ている
☆世界で仮想通貨が1千以上種類があるとされる
(プログラマーが少し勉強すれば簡単に作れる仮想通貨)
☆ビットコインが、仮想通貨市場の30%のシェアを占める

☆仮想通貨を決済通貨として認め、取引所に登録制を導入し金融庁の監視下に置いた
☆中国は規制強化に動いた(仮想通貨と人民元との取引を停止してる)

☆世界のビットコイン取引全体の約60%を日本円が占めている
☆国内取引の70%が「ビットフライヤー」で行われている

☆世界で300万台以上ありATMの維持管理費が嵩む
☆現金大国の日本では、維持管理や現金輸送費等で、年間2兆円程度かかっている
☆50万円をドルに替えて米国に送金する場合、
(3種類の送金手数料合計が、1万2千円程度、着金にも数日要する)
(ビットコイン送金は、銀行が介在しないので、送金手数料が格段に安い)

☆ビットコインの中核技術を原型とするデータベース
☆ブロックと呼ばれる順序付けられたレコードの連続的に増加するリストを持つ
☆各ブロックには、タイムスタンプと前のブロックへのリンクが含まれている
☆一度記録すると、ブロック内のデータを遡及的に変更することはできない
☆ブロックチェーンデータベースは、自律的に管理される

☆参加者がデータを送り合って取引する仕組みをプログラムがコントロールしている
☆中心軸が「ブロックチェーン」(10分間に1回、取引データを確定する)
☆投資をスタートする場合、値動きが激しいので少額投資から始めることだ
☆メガバンクも動向を注視し始めたから、金融革命の目玉になることは間違いない


☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します









ビツトコイン・金融革命牽引も危険あり(『THEMIS2月号、ネットより画像引用)