

☆「浜の真砂」海岸の砂粒が全部なくなる(あり得ないこと)
☆それでも盗人が居なくなることはない
☆盗人というのは人間そのものである

☆人間は本来、良い性質なのだから「ユートピア」を作る
☆みんなで働く試みが何回も行われ、その度に失敗している

☆普段の生活でも「この位ならよいだろう」と思っているうち心が悪いほうに傾いていくことがある
☆自分の判断の軸が悪い方に寄り「この位なら」がますます悪い方へ寄っていく
☆一度生活が乱れるとなかなか立て直すのが大変である
☆小さな悪事を重ねているうちにだんだん善悪の感覚が麻痺する
☆一人ひとりの善悪の判断基準が、大勢で暮らす社会になると全体の判断基準となる

☆暴力団が無くなるには、私たちの心の中に暴力的な部分がなくならなければならない
☆暴力団が社会からなくならないのは、その様な事が理由です
☆社会の動きは、私たち一人ひとりの心の鏡のようなものです


☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します




「世に盗人の種は尽きまじ」(社会)(ネットより画像引用)