

☆メディアは、印象操作で世論を誘導することが仕事だと本気で考えているようだ


☆地上波テレビのキー局は、年間数十億円程度の電波利用料で、数千億円規模の利益を上げている
☆岩盤規制に守られた既得権益の象徴的存在である

☆リモコンに「地上波」「BS」「CS」の区分けがあるのは不便だ


☆「青山繁晴防衛相」「高橋洋一財務相」「橋下徹法相」
☆大胆な適材適所で、ぜひ現状を打破してほしい







メディア(アゴラ記事、ネットより画像引用)



☆ある事実に対して【情報操作】【心理操作】【倫理操作】を行う

☆これが行き過ぎて事実自体を捻じ曲げることがあります

☆特定の個人の行動を貶め、その尊厳を著しく損ねる行為を犯しました



☆三雲孝江氏『初登庁の時のあのイメージの悪かった方達がみんな落ちたというか?』
☆恵俊彰氏「写真撮らない」って方、落ちちゃったんでしょ、三雲孝江氏はコメント(落ちました)

☆マスメディアからリクエストされた写真撮影を川井議長が断ったという事案です
☆ワイドショーはこの他愛もないやり取りの映像を異常なまで何度も繰り返えす
☆川井議長を悪魔化する
☆小池都知事を東京都庁という伏魔殿にたった一人で切り込んだヒロインであるかのように演出しました

☆中心人物となるべき人が落選しているんですね
☆この川井議長なんですけれども、去年8月小池知事就任あいさつで握手拒否した
☆それをごらんいただきましょうか。
☆画面に映ったのが、都庁内において川井議長に歩み寄る小池都知事の姿です
☆体の後ろに手を組む川井議長に対して、小池都知事は手を差し出したところで画面が切り替わる
☆小池都知事はひきつった笑顔を見せながら差し出した手を元に戻しました
☆画面を見る限り、小池都知事は握手を拒否されているように見えます
☆報道陣が「記念撮影などを・・・」というリクエストを出す
☆川井議長は「あなたの要望に応える必要はないんだから」と回答
☆記念撮影なしに小池都知事が戻っていく映像が映し出されます

☆ね~、三雲さん、これ印象的でしたもんね

☆ね~、握手くらいすればいいじゃないね~。ご挨拶なんだからね。しっぺ返しですね。

☆そうですね。だからやっぱりテレビでわりとこう取り上げられてしまった人が次々と落ちてますよね。

☆だからやっぱり頭の黒いネズミたちが落っこったということですね


☆「ひるおび」はこの握手の映像をカットして映像をつなぐ
☆川井議長が握手を拒否したような印象映像を造り、「握手拒否もあった」と捏造したのです
☆番組は映像を編集する際に両者が握手を交わしていたことを把握していたことは自明なのです
☆まさに「ひるおび」は意図的にフェイクニュースを流していたと言えます











☆首相に有利な情報は基本的に報じない
☆一部メディアの偏向ぶりはすさまじい

☆追及の急先鋒民進党の玉木衆院議員は、獣医学部新設に猛反対してきた日本獣医師会と繋がりを持っている
☆大半のメディアはこれを無視した

☆聴衆の一部が「帰れ」「安倍やめろ」などとコールし、巨大な横断幕を掲示した
☆明らかな選挙妨害(公職選挙法第225条)である
☆これを受けて、安倍首相は「こんな人たちに負けるわけにはいかない」と発言した
☆演説を聞いていた中には留飲を下げた人も多かっただろう
☆ワイドショーは選挙妨害は無視し、安倍首相だけを批判した