![]()
インド航路の開拓で繁栄したポルトガル
![]()
ポルトガルは、香辛料など、東方物産の直接入手を狙った
![]()
ポルトガルのインド航路開拓は、東方貿易を一変させた
![]()
ヴアスコ=ダ=ガマが喜望峰をまわり、インド西岸のカリカットに到達
![]()
ポルトガルは、インド西岸のゴアを占領し総督府を置いた
☆マレー半島南西部のマラッカも占領、香辛料の産地、モルッカ諸島に到達
![]()
ポルトガルの東アジアでの勢力・影響力は拡大
![]()
イスラーム商人などに支配されていた香辛料交易の一角に加わった
![]()
知識・意欲の向上目指し、記事を参考・引用し、自分のノートとしてブログに記載
![]()
記述に誤り不明点あると思います、詳細、出典記事・番組・画像等で確認ください
![]()
出典、『世界史(成美堂)』
![]()
ポルトガルの繁栄(『世界史(成美堂)』記事より画像引用)
![]()
「航海王子」の蒔いた種は、インド直航ルートの開拓へ
![]()
イベリア半島では、レコンキスタの進展
☆ポルトガル、カスティリャ、アラゴンの3王国が勢力を増していた
![]()
ポルトガルは、胡椒などの香辛料を直接入手と領地獲得で海外へ進出
![]()
ポルトガルでは、エンリケ航海王子が、アフリカ北西部の海岸などの探検を開始
![]()
王子は、航海士の養成所をつくって航海技術の向上を図る
![]()
王子は、その後のポルトガル航海事業の礎を築いた
![]()
東アジアでのポルトガル勢力拡大
![]()
ポルトガルは東アジアからヨーロッパにいたる直航ルートをつくりだした
![]()
ポルトガルはマラッカ占領後、明との交易を開始し、マカオに居住権を獲得
![]()
日本では、平戸を根拠地とした対日交易を開始した
![]()
首都のリスボンは香辛料をはじめとする東方物産の荷揚げ港として繁栄した