![]()
みずほ「銀・信・証」1体の営業?
![]()
「ONEみずほ」を掲げ「銀、信、証」一体化を進める
![]()
みずほFGの顧客情報の取り扱いに配慮が必要なのでは?
![]()
知識・意欲の向上目指し、記事を参考・引用し、自分のノートとしてブログに記載
![]()
出典、「ZAITEN」11月号記事詳細確認ください
![]()
ONEみずほ(ネットより画像引用)
![]()
「証券勤めはヤバイ奴だ」(麻生太郎副総理兼財務相の発言)
![]()
債権、株に投資するのは危ないという国民の思い込みは、ある面で正しい
![]()
同期生で証券会社に勤めているのは、ヤバイ奴だった
![]()
(証券業界は)『あんなヤクザなものは辞めろ』と親に勘当された奴がいるくらいだ
![]()
証券業界を監督する金融担当大臣でもある麻生氏発言
![]()
証券マンよりヤバイ銀行マン?(夕刊フジ山崎氏)
![]()
顧客の資産内容を容易に知りうるのは、証券マンより銀行マンである
![]()
多額の預金をもつ顧客に、銀行マンが投資信託などの営業をかけるのは常識
![]()
一部の銀行では積極的営業を展開
![]()
マイナス金利状態で、利益を出すために販売手数料を稼ぐためだ
![]()
銀行の持つ顧客の情報を、系列証券に伝えて商売することは法的には問題あります
![]()
「情報共有同意書」があれば、銀行の持つ情報を系列証券会社・信託銀行に伝える事が出来ます
![]()
「同意書」がない限り法的に許されていない
![]()
税金納付書より、高額納税者を特定し、営業活動をかける