Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 13901

ネットで巡る四国遍路(3)

Image may be NSFW.
Clik here to view.
四国遍路21番~30番の札所

Image may be NSFW.
Clik here to view.
巡るめく四国のサイトより引用しました
Image may be NSFW.
Clik here to view.
21番~30番の札所は、四国徳島県&高知県のエリアです

Image may be NSFW.
Clik here to view.


Image may be NSFW.
Clik here to view.


Image may be NSFW.
Clik here to view.


Image may be NSFW.
Clik here to view.


Image may be NSFW.
Clik here to view.


Image may be NSFW.
Clik here to view.


Image may be NSFW.
Clik here to view.


Image may be NSFW.
Clik here to view.


Image may be NSFW.
Clik here to view.


Image may be NSFW.
Clik here to view.


Image may be NSFW.
Clik here to view.

お遍路(ネットより画像引用)

Image may be NSFW.
Clik here to view.
21番札所 舎心山 太龍寺
Image may be NSFW.
Clik here to view.
「一に焼山、二にお鶴、三に太龍寺」といわれるように、阿波の難所の1つでした
Image may be NSFW.
Clik here to view.
現在では「太龍寺ロープウェイ」を利用出来ます

Image may be NSFW.
Clik here to view.
22番札所 白水山 平等寺
Image may be NSFW.
Clik here to view.
弘法大師の前に、五色の霊雲がたなびき、金色の梵字があらわれた
Image may be NSFW.
Clik here to view.
歓喜して加持すると、薬師如来の像があらわれ、井戸を掘ると白い水が湧きあふれました

Image may be NSFW.
Clik here to view.
23番札所 医王山 薬王寺
Image may be NSFW.
Clik here to view.
本尊は、弘法大師が厄除け祈願のために刻んで納めた厄除薬師如来
Image may be NSFW.
Clik here to view.
厄除けの霊場として古来より栄え、現在も年間100万人以上が参拝

Image may be NSFW.
Clik here to view.
24番札所 室戸山 最御崎寺
Image may be NSFW.
Clik here to view.
御厨人窟(みくろど)という洞窟がある
Image may be NSFW.
Clik here to view.
弘法大師が「虚空蔵求聞持法」の修行していた場所

Image may be NSFW.
Clik here to view.
25番札所 宝珠山 津照寺
Image may be NSFW.
Clik here to view.
室津港を見下ろす耶麻の上にあり、大漁と海上安全の寺として信仰されている
Image may be NSFW.
Clik here to view.
本尊の延命地蔵菩薩

Image may be NSFW.
Clik here to view.
26番札所 龍頭山 金剛頂寺
Image may be NSFW.
Clik here to view.
古来より修験者たちが修行する場所だった
Image may be NSFW.
Clik here to view.
岬の高台、鬱蒼とした森の中にある金剛頂寺は、弘法大師が密教の道場として開基した

Image may be NSFW.
Clik here to view.
27番札所 竹林山 神峯寺
Image may be NSFW.
Clik here to view.
仁王門から先は長い石段だが、両側の日本庭園が足どりを元気づけてくれる
Image may be NSFW.
Clik here to view.
納経所の向かいには霊水「神峯の水」も湧いている

Image may be NSFW.
Clik here to view.
28番札所 法界山 大日寺
Image may be NSFW.
Clik here to view.
生きている楠の樹に、弘法大師が爪で刻んだといわれる薬師如来像が、奥の院に安置されている
Image may be NSFW.
Clik here to view.
「爪彫(つめぼり)薬師」と呼ばれている

Image may be NSFW.
Clik here to view.
29番札所 摩尼山 国分寺
Image may be NSFW.
Clik here to view.
聖武天皇の勅願により建立された土佐の国分寺
Image may be NSFW.
Clik here to view.
弘法大師がここを訪れ、厄除の「星供(ほしく)」の秘法を修して霊場と定めた

Image may be NSFW.
Clik here to view.
30番札所 百々山 善楽寺
Image may be NSFW.
Clik here to view.
土佐神社の別当寺として、弘法大師により30番札所に定められた
Image may be NSFW.
Clik here to view.
明治時代はじめ、廃仏毀釈で廃寺となったが、昭和に再興された

Viewing all articles
Browse latest Browse all 13901

Trending Articles