![]()
教育現場では、教育しない『日の丸』の歴史
![]()
世界の国旗に興味を持ったら「日の丸」の歴史は?
![]()
日本の国旗
![]()
法律では、日章旗と呼び、一般的に日本では(ひのまる)と呼ばれています
![]()
国旗以前の歴史
![]()
原始宗教では、太陽が信仰の対象で、日本の国家統治と太陽の結びつきが強いです
![]()
聖徳太が隋の皇帝へ「日出処天子」の手紙送り、国号を「日本」(日ノ本)命名しました
![]()
平安時代まで、朝廷の象徴の錦の御旗は、赤地に金の日輪、銀の月輪でした
![]()
豊臣秀吉の朱印船貿易では、船の船尾に日の丸の旗が掲げました
![]()
戦国時代には伊達氏が軍旗・日之丸大龍を用いました
![]()
幕府軍観光丸(引用)
![]()
江戸時代
![]()
「白地に赤丸」は、デザインとして普及していました
![]()
狩野派などは、赤い丸で「旭日」の表現を多用してました
![]()
将軍家の所持船には、日の丸を用いることもありました
![]()
琉球軍の日の丸(引用)
![]()
沖縄学に見る日章旗
![]()
太陽神の象徴(日の丸)が、首里王府の石碑に刻まれています
![]()
日の丸を航海の安全を叶える太陽神として掲げていました
![]()
幕府軍旭日丸(引用)
![]()
幕末
![]()
幕府海軍の観光丸に日の丸を掲げ、ロシアの南下政策を警戒しました
![]()
洋式軍艦「昇平丸」に日章旗を掲げ、日本の船旗として掲揚した一号です
![]()
幕府使節団は、米国で、国外で初めて日章旗を掲げパレードしました
![]()
彰義隊等幕府軍は、日章旗を掲げ戦いました
![]()
明治から昭和・終戦まで
![]()
日章旗は、国旗として扱いましたが、法令で決めてません
![]()
「大日本帝国国旗法案」が提案されましたが、法案として成立しませんでした
![]()
占領下で日章旗の掲揚禁止
![]()
連合国軍総司令部の指令で、日章旗の掲揚が禁止されました
![]()
第二次世界大戦後から、国旗国歌法制定までの間、
![]()
「反・日の丸」の勢力は、日章旗の国旗としての法的正当性に、疑義を唱えました
![]()
日章旗を国旗と認める勢力は、日章旗が日本国旗であることは、慣習法と主張しました
![]()
日章旗(引用)
![]()
国旗国歌法の成立
![]()
掲揚に反発する日本教職員組合のトラブルから、高校校長が板ばさみで自殺者しました
![]()
1999年国旗国歌法が成立し、『日章旗』が国旗として定められました
![]()
旗は、縦横比を2対3、旗の中心に円を描くのが正式です