

☆薩摩で生まれ、薩摩時代の半次郎は豊かではなかった
☆父が公金横領の罪で流罪になると一家”困窮”兄も急死
☆半次郎は、剣の道に秀でており、薩摩でも5本の指に数えられた
☆半次郎が「人斬り」の異名を持ち、京都で暴れたのは25歳位から

☆赤松小三郎は、薩摩藩に出入する上田藩の兵学者
☆半次郎は、赤松が江戸幕府と内通しているという情報を得た
☆薩摩藩邸に戻ってきた赤松の右腰から左肩へと斬りつけ絶命させた
☆赤松は懐に短銃を忍ばせていたが、抜く暇も与えず斬り殺した
(プロの暗殺者半次郎)

☆新政府で要職に就く
☆西郷隆盛に従い下野し、西南戦争で戦死した


☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します





中村半次郎(幕末の暗殺者)(『日本史”悪役”100人』記事より画像引用)