

☆アベノミクスの進化形は『消費税の5%戻し』
☆これが洩れたとたん、財務省は陰に陽に”安倍叩き”に走ってくる
☆タイミングの問題はあるが、首相は二度と消費税増税は実施しないはずだ
☆今回の総選挙でぶち上げないが、安倍首相が密かに胸に抱いている”秘策”である

☆北朝鮮の核ミミサイル開発がこれほどわが国の安全保障を脅かしている
☆日米同盟堅持による軍事力強化は最大のテーマ
☆アベノミクスで経済は一定の活況を呈している
☆今後もこの路線を邁進するのかどうかは大きなテーマとなる

①内閣支持率が回復してきたこと
②民進党の混乱が続いていること、
③小池新党が結党に向けて動き出したこと――など

☆南スーダンPKA活動の日報問題への防衛相の不適切な対応
☆森友&加計学園にまつわる不祥事
☆首相が憲法改正へ向けた具体的な日程を打ち出した
☆それは「安倍官邸」の足並みの乱れを露呈したとの見方が強い




☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します




安倍政権一強を維持できるか?(『THEMIS(10月号)』記事より画像引用)


☆首席秘書官は、毎日、会うべき人物を取捨選択する
☆首席秘書官は、自らロシアや中国などを訪問し、首相の「地球儀俯敵外交」をサポートしてきた


☆安倍総理が『最近、今井さんが僕に厳しい』と洩らしたと聞いた
☆俺は『国民のために総理をお支えすることに命を賭けている』
『総理がそんな姿勢ならすぐ秘書官を辞めてやる』といったら総理が謝ってきた

☆このままいけば、安倍政権は来年の9月で終わりだと思う
☆次は石破氏が90%、岸田氏が10%だろう」


☆安倍首相に健康上の問題が起きれば、すぐにバトンタッチする気力は満々だ




