Quantcast
Channel: 慶喜
Viewing all articles
Browse latest Browse all 13377

原子力学者のグレイトグランドファザー

$
0
0
長崎奉行に仕え、江戸と長崎を6回往復した『サブロスキー(大井三郎助)』

著者大井昇さんは、原子力・核燃料技術の著名な研究者で、武蔵工大非常勤講を努めました
理科系の目で、事実を基に、資料を自分の足で探し『曽祖父』『幕臣サブロスキー』を記載してます
資料を基にした講演会でしたので、映画を見ている様で、解りやすく、興味を抱きました
記載資料は著書『幕臣サブロスキー』より全て引用しました
大井三郎助さん、1818年出生、1902年死去、享年84歳






講演会場『伊場仙』のお雛様

三郎助御徒就任

『三郎助』大井家(御徒)へ婿養子、御徒の報酬年収300万円位(引用)

牛込御徒町(武家人の屋敷で、御徒組20組又各組に28人)(引用)

御徒の仕事は、将軍の身辺警護&将軍外出時道筋の先払いが中心です(引用)

三郎助長崎初赴任

長崎奉行与力辞令(三郎助)(引用)

百石(与力)の外出の様子(引用)

長崎奉行所復元写真(引用)

三郎助座敷の普請(引用)

三郎助長崎奉行手附へ出役へ出世(3千石相当の屋敷に転居、給料もアップ)(引用)

三郎助長崎2−5回赴任生活

目安方(三郎助)の仕事を記載書(2回目)(引用)

幕府より、外人の行動・持参品報告依頼での報告書(引用)

目安方(三郎助)の仕事を記載書(3回目)(引用)

三郎助と接触があったプチャーチンの像(引用)

ロシヤ使節団応接(三郎助臨席)(引用)

三郎助幕府老中へ意見書提出(引用)

三郎助江戸での勤務

三郎助支配勘定に昇進(引用)

三郎助御勘定奉行へ昇進(引用)

三郎助津田栄七の拝領屋敷許可書(引用)

三郎助と津田家のと結びつき(引用)

三郎助御進初御用御役人(引用)

三郎助6回目長崎赴任と隠居

三郎助への拝領物(引用)

三郎助慶喜さんのお供で水戸へ(引用)

三郎助地方役人の辞令(引用)

隠居生活三郎助(引用)

Viewing all articles
Browse latest Browse all 13377

Trending Articles