![]()
岡山県高梁市 備中松山城
![]()
名前もない山の中ですが、突然の名所になりました
![]()
夜明け前に展望台から見ると、山あいに雲海が広がり、紅葉に包まれた天守閣が見える場所です
![]()
産経新聞『探訪』記事より
![]()
備中松山城(引用)
![]()
鷲羽山(引用)
![]()
松山城は、重要文化財に指定されてます
![]()
小松山に立つ松山城、築城は鎌倉時代、雲に浮かぶ姿が人気を集めています
![]()
雲海に包まれるのは、秋から春にかけての早朝で、寒暖差が大きい時期です
![]()
鷲羽山(岡山県倉敷市)
![]()
岡山県の山と言えば、アベックのメッカ「鷲羽山」が有名です
![]()
山名は、鷲が翼を広げた姿に見えることに由来しています
![]()
瀬戸内海に面し、山頂展望台からはさらに、児島地域の町並みや、玉野市、高松市も望めます