![]()
「棚ぼた」で、東芝社長決まりました
![]()
現社長は、現副会長の後任として、副社長から昇格しました
![]()
調達部門出身者が社長に昇格、「傍流社長」「棚ぼた社長」と呼ばれました
![]()
産経新聞ニュースより
![]()
東芝(ネットより引用)
![]()
60年程前の話ですが、亡き親父(東芝と関係ない)の話思い出しました
![]()
その時代、東芝の社長が全国視察の際、社員が事前に東芝商品の陳列を依頼して回ったとの事
![]()
その様な体質の企業なので、業績が低下して、外部より社長を招聘
![]()
国鉄を民営化した、元経団連会長土光敏光さんが社長に就任
![]()
我が家は、東芝製品中心に成ってのを今でも鮮明に記憶しております
![]()
「傍流」社長就任の理由
![]()
東芝では、現相談役と元社長の対立が激しかったです
![]()
現社長は「現相談役の信任が厚い」社内抗争の影響が大です
![]()
現社長の評価
![]()
工夫を凝らした仕事に定評があった
![]()
海外に14年駐在、ハードな交渉を数多く経験し、頭角を現していった
![]()
現社長を知る人は「普段は冷静だが、負けず嫌いなところがある」と話す
![]()
現相談役の期待に応えようというプレッシャーがあったとみられる
![]()
現社長「最高益」を現場に圧力
![]()
東芝の不適切会計問題で、現場に予算達成を強く求めていた
![]()
経営のキーワードに「創造的成長」を掲げ、業績の改善に意欲を示した
![]()
目標達成には3年間で倍増させる必要があった
![]()
月例の報告会やメールなどで、幹部に厳しく予算の達成を迫った
![]()
新規分野の開拓も拙速
![]()
受注した次世代電力計でも、営業利益の過大計上が判明
![]()
重電分野の日立の業績が好調なことも、社長の焦りとなった可能性がある
![]()
26年3月期の営業利益を比較すると、日立は東芝の約2倍位です