Quantcast
Channel: 慶喜
Viewing all articles
Browse latest Browse all 13377

水野忠邦の天保の改革

$
0
0
江戸時代の幕閣水野忠邦(出世大好き人間)

水野忠邦 ⇒大名、老中、唐津、浜松藩主
天保の改革(農村から多数農民が逃散して江戸に流入⇒対策は地方創生)
天保の改革(財政再建 ⇒対策はサプライズ金融緩和政策=低質な貨幣を濫造して財政再建)
安倍政権の政策、多くの点で『天保の改革』と類似?










水野忠邦(ネットより引用)

水野忠邦出生・唐津・浜松藩主時代
唐津藩藩主水野忠光の次男として生まれる
幕閣として昇進する事を強く望み、多額の費用を使って出世していきます
実封25万石の唐津から、15万石の浜松藩への転封を願い出て、寺社奉行へ出世した
将軍家斉のもとで頭角を現し、西の丸老中となり、徳川家慶の補佐役を務めた後、老中首座となる

水野忠邦と天保の改革
異国船の出没し日本の海防を脅かす、放漫な財政に打つ手を見出せない幕府に危機感を抱いていた
将軍家慶が就任し、遠山景元他を登用して天保の改革に着手した
天保の改革では「享保・寛政の政治に復帰するように努力せよ」と多くの法令を定めた
腹心の遠山は、庶民を苦しめる政策に反対し、庶民の人気を得、後に『遠山の金さん』として語り継がれた
上知令を断行しようとして大名・旗本の反対に遭う等で老中を罷免されて失脚した

水野忠邦失脚と老中再任
改革はあまりに過激で庶民の怨みを買い、失脚した際には暴徒化した江戸市民に邸を襲撃された
家慶は、外国問題の紛糾などを理由に忠邦を老中首座に再任した
昔日の面影は無く、重要な任務も無く、「木偶人御同様」とされていた
天保改革時代の嫌疑が発覚し、強制隠居・謹慎が命じられ、出羽国山形藩に懲罰的転封
満56歳で死去、墓所は茨城県結城市

安倍政権政策の根幹をなした出来事での対応
靖国神社参拝⇒在任中の靖国神社参拝ができなかったことの強い反省
反日教組の考え ⇒北教組が猛威で、民主政権での教育歪み
白川日銀総裁再任反対⇒日銀黒田総裁誕生(インフレターゲット 政策)
TPP推進⇒農協改革
女性宮家に反対⇒男系天皇の伝統崩れる
原発ゼロに反対⇒脱原発依存
領土は1ミリたりとも譲らない⇒防衛費等の強化

Viewing all articles
Browse latest Browse all 13377

Trending Articles